本文へスキップします。

本文へ
【全:スマホ】gNav
【全】ログイン

会員専用ページはこちらから

English

H1

お知らせ

一般:お知らせ一覧

2025.11.13【一般】関係団体からのお知らせNew

【国からのお知らせ】企業の皆様へ ~倫理法 ・倫理規程を御存知ですか?~
企業の皆様と国家公務員が接する際、国家公務員には一定のルールがあります。
企業と 「利害関係」(契約関係、許認可の申請や立入検査を受けるなど事業の所管関係等)のある国家公務員に対し、例えば以下の行為をすると、相手方の国家公務員が倫理法 ・倫理規程違反に問われます。

・金銭、物品等(祝儀、香典などを含む。)の贈与をすること
・車による送迎など無償のサー ビスを提供すること
・供応接待をすること(国家公務員が割り勘により「自己の費用」を適正に負担している場合、飲食は可能)

これらの行為のほかにも禁止される行為があります。
国家公務員倫理審査会ホームページに、企業の皆様向けの各種資料・教材を御用意しておりますので、詳細は、こちらで御確認ください。

https://www.jinji.go.jp/rinri/kokumin.html 

また、「利害関係」がない場合でも、社会通念上相当と認められる程度を超えて、供応接待や財産上の利益の供与を行うと、それを受けた国家公務員が倫理法・ 倫理規程違反に問われます。
具体的な行為の可否について疑義がある場合は、相手方の国の機関又は倫理審査会にお問い合わせください。
なお、倫理法・倫理規程に違反すると疑われる行為に気付かれた際には、「公務員倫理ホットライン」へ御連絡ください。

◆公務員倫理ホットライン◆

https://www.jinji.go.jp/rinri/tuuho.html

※匿名による通報やメール ・郵送による通報も受け付けております。詳細は上記のwebサイトを御参照ください。
※通報により不利益な取扱いを受けないよう万全を期しています。

《担当》
国家公務員倫理審査会事務局
〒100-8913東京都千代田区霞が関1-2-3 03-3581-7031