建設業における社会保険未加入問題とは
建設産業においては、下請企業を中心に、法令によって加入が義務付けられている健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険の各保険(以下「社会保険」という。)について、企業の未加入や労働者の未加入等によって、法定福利費を適正に負担しない企業が多数存在するといわれています。
このため、建設労働者の中には医療、年金等、いざという時の公的社会保障が受けられない人も少なくありません。
このことは、技能労働者の処遇の低下を招くばかりでなく、建設業の就労環境を悪化させ、若年入職者が減少する一因となっています。
さらには、若年労働者の建設業離れにより技術や技能の若者への承継が困難となり、建設業に必要な人材の確保を妨げることになります。
加えて、社会保険への加入義務があるのに未加入の企業は、保険料の負担をせずにその分低価格による入札が可能になる等、法令に違反しているにもかかわらず、競争上は有利という不公平感を招いています。
こうした状況が社会保険未加入問題であり、今後は社会保険未加入の企業の排除に向けた取組みを行うことによって、建設業の持続的な発展に必要な人材の確保を図るとともに、健全な競争環境を構築する必要があります。
(参考:社会保険未加入協議会(平成28年5月20日)資料
最近の社会保険の加入状況等)
国土交通省による建設業の社会保険未加入対策とは
このため、国土交通省では、建設業の社会保険未加入問題を解決するため、2012年を初年度とし、2017年を目途に、事業者単位では加入義務のある許可業者の100%、労働者単位では少なくとも製造業と同水準の加入状況を目指すとしています。
(参考:社会保険未加入協議会(平成28年5月20日)資料
平成28年度の社会保険未加入対策の強化)
社労士の役割
私たち社労士は、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家です。
社会保険や労働保険の手続業務をお引き受けすることができます。
また、社会保険加入対策のみならず、労働安全衛生、雇用管理改善等、建設業の皆様が働きやすい職場環境づくりのコンサルティングを行っております。
建設業関係者の皆さまへ
社会保険、労働安全衛生、雇用管理改善に関するご相談先として、社労士をご活用ください。
社労士への業務委託をご希望の場合は、お近くの社労士会にお問い合わせください。
社労士会リスト